九州・沖縄 x その他ショップ
九州・沖縄のおすすめのその他ショップスポット
九州・沖縄のおすすめのその他ショップスポットをご紹介します。植物の力を取り入れたハンドメイドソープ「ラ クッチーナ ソープブティック」、手紙をテーマにした文房具や雑貨が買える「てがみ屋」、この店オンリーのオリジナル雑貨「長崎雑貨 たてまつる」など情報満載。
- スポット:60 件
- 記事:9 件
1~20 件を表示 / 全 60 件
九州・沖縄のおすすめのその他ショップスポット
ラ クッチーナ ソープブティック
植物の力を取り入れたハンドメイドソープ
良質の植物性オイルをはじめ、青パパイヤやハイビスカスなど沖縄の天然原料を配合したコールドプロセス製法の石鹸が人気。紅型パッケージの商品はおみやげにもぴったりだ。


ラ クッチーナ ソープブティック
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾2丁目5-31
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
- 料金
- 月桃とクチャ、琉球藍、ハイビスカス(紅型パッケージ入)=各1296円/リゾートバスソルト=367円/YUKUI琉球アロマ=各1944円/YUKUIリラックスバーム=1080円/期間限定ボディソープ(100g)=822円/
てがみ屋
手紙をテーマにした文房具や雑貨が買える
グラバー園や大浦天主堂の近くにある。手紙をメインテーマにセレクトした文房具を販売している。


てがみ屋
- 住所
- 長崎県長崎市大浦町7-22
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
- 料金
- こんにちこぽち袋=330円/消しゴムはんこ=950円(大)、750円(小)/ナガサキレタートリップ=550円/まつもとりょうたはがき=165円/
長崎雑貨 たてまつる
この店オンリーのオリジナル雑貨
長崎奉行所があった場所に建つショップ。長崎の歴史や風景をモチーフにした雑貨、器、書籍などを販売。40の図柄がそろう手ぬぐい「たてま手ぬ」シリーズは人気がある。


長崎雑貨 たてまつる
- 住所
- 長崎県長崎市江戸町2-19
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで4分、大波止下車、徒歩5分
- 料金
- 南蛮リサーチ手ぬぐい=1265円/ナガサキもって=5200円/風呂敷=5940円/たてま手ぬ(手ぬぐい)=1200円/ナガサキでいただきます=1200円/
中国貿易公司
ウケねらいの雑貨はここ
パンダ、ブルース・リー、毛沢東などユニークなキャラクター商品をはじめサテン生地の雑貨や中国茶などが山積み。数ある雑貨のなかから、友達や家族へのウケねらいのみやげに出合える。


中国貿易公司
- 住所
- 長崎県長崎市新地町10-14
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ
- 料金
- 中国茶=185円~/工芸茶=210円~/手工茶=210円~/香=270円~/子供用チャイナ=3900円~/パンダフェイスポシェット=825円/唐子鍋つかみ=415円/ミニチュア食器セット=650円/
糸島くらし × ここのき
糸島の自然でつくる生活雑貨
荒れた山を元気にする活動をしていたのぐちさとみさんが営む。糸島の木材や特産物でつくった食品、器、雑貨など、糸島在住の作家による手仕事のあたたかみのある作品が並ぶ。


糸島くらし × ここのき
- 住所
- 福岡県糸島市前原中央3丁目9-1
- 交通
- JR筑肥線筑前前原駅から徒歩7分
- 料金
- うさぎクッキー=216円/季節のジャム=502円/グリーンクラフト虫キット=2200円/帆布のラウンドバッグ=5830円/
フレッシュプラザ ユニオン赤嶺店
いつでも営業している庶民派スーパー
全店が24時間営業という頼もしい存在。お値打ち価格で安心・安全な商品を提供し、地域住民に親しまれている。
フレッシュプラザ ユニオン赤嶺店
- 住所
- 沖縄県那覇市赤嶺2丁目4-4
- 交通
- ゆいレール赤嶺駅からすぐ
- 料金
- ゼブラパン=169円/うず巻サンド=164円/なかよしパン(ハーフ)=164円/梅小亀=100円(80g)/天使のはね=180円(35g)/ポーラベアーバニラ=128円/オリオンドラフト=240円(5度、350ml)/新垣ちんすこうアイス=128円/
長崎友誼商店
おいしい香りに食欲がそそられる
長崎新地中華街の真ん中にあり、中国菓子や中国酒をはじめカンフースーツ、チャイナドレス、ビードロなどの中国雑貨が豊富。店頭では蒸したてアツアツの点心を販売する。


長崎友誼商店
- 住所
- 長崎県長崎市新地町10-9
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩3分
- 料金
- ビードロ=650円~/ガラスの金魚=620円/大人用カンフースーツ=4900円~/角煮まん=300円(1個)/杏仁アイス=280円/紹興酒=850円~/ (時期により異なる)
てのごい家
手ぬぐいを自分流にアレンジ
太宰府天満宮の参道に並ぶ店のなかでは新顔。「てのごい」とは、博多弁で「手ぬぐい」のことで、店内の商品のうち9割以上が手ぬぐい、残りは手ぬぐいを使った雑貨や関連商品。額に入れて絵画ふう、棒を使ってタペストリーふうなど、自分流に使い方を考えるのも楽しい。


HIGHTIDE STORE
世界にひとつだけのオーダーノートが作れる
手帳や文房具などを手がけるステーショナリーメーカーの直営店。オリジナルブランドのほか、国内外からセレクトしたアイテムをそろえる。表紙や中紙を自由にカスタマイズできる「カキモリ」のオーダーノートもある。


福岡生活道具店
九州で作られたここだけのプロダクトに出会える
文具や焼き物、食品など地元のものを中心に、ジャンルにとらわれない品ぞろえ。デザイナーであるオーナーがプロデュースした作品も並ぶ。


福岡生活道具店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区薬院4丁目8―30P&R薬院ビル 2階
- 交通
- 地下鉄薬院大通駅からすぐ
- 料金
- kirihacoプロジェクト=5280円(1kg用、1合枡付)/
ドン・キホーテ国際通り店
6万アイテムそろう
沖縄県最大の繁華街である国際通りに面しているディスカウントショップ。24時間営業で、6万アイテムを有する豊富な品揃え。沖縄みやげも充実していて、価格もリーズナブルだ。

高良レコード店
ゴキゲンな沖縄ミュージックを調達
「高良レコード店」では沖縄音楽のことならおまかせとばかりに、約800タイトルを取りそろえる。J-POPを沖縄テイストにカバーしたものや、沖縄出身ミュージシャンの楽曲をレゲエやスカにアレンジしたものはドライブにぴったり。ゴーヤー形のマラカスなど、おもしろグッズもある。


高良レコード店
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志3丁目11-2
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩5分
- 料金
- 上間綾乃さんの『はじめての海』=3024円/Sansanarの『Sansanar 4ユーチ』=1620円/DJ SASA presents『UCHINA REGGEA MIX』=1728円/ゴーヤーマラカス=432円(1本)/オリジナルデザインカンカラ三線=7560円/沖縄ドラムスティック=648円/CD=1000円~/
石鹸工房 ラ クッチーナ
沖縄ならではの素材を生かした手作り石けん
ハンドメイドソープの工房兼ショップ。パパイヤ、月桃、サトウキビなどの沖縄素材を使った洗顔、ボディ用石けんをはじめ、バスソルトを手作りしている。


石鹸工房 ラ クッチーナ
- 住所
- 沖縄県沖縄市中央2丁目6-46
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きで1時間10分、胡屋下車、徒歩5分
- 料金
- YUKUIリラックスバーム月桃=1320円(15ml)/青パパイヤの石鹸=1760円/沖縄バスソルトシリーズ=330円/