九州・沖縄 x 洋菓子
九州・沖縄のおすすめの洋菓子スポット
九州・沖縄のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。有田焼の器に入ったスイーツ「杏慕樹」、素材の持ち味を生かしたスイーツ「阿蘇お菓子工房たのや」、「[oHacorte] 那覇空港店」など情報満載。
- スポット:161 件
- 記事:46 件
61~80 件を表示 / 全 161 件
杏慕樹
有田焼の器に入ったスイーツ
東京都田園調布にある有名店で長年工場長を勤めた店主が手がける洋菓子店。有田焼の器に入ったプリンやカップケーキがあり、有田焼プリンは9種類の有田焼の窯元の器から選べる。

阿蘇お菓子工房たのや
素材の持ち味を生かしたスイーツ
阿蘇高原卵や旬の果物など、厳選した食材で作る洋菓子がそろう。人気は手のひらサイズの「たのシュー」で、アーモンドを散らした薄皮生地の中に生クリームとカスタードがたっぷり入っている。


[oHacorte] 那覇空港店
洋菓子工房 ピュイ・ダムール
6つの蔵元の酒をゼリーに
鹿島市の6つの蔵元の日本酒を使ったゼリーが人気。日本酒のラベルを思わせるパッケージもかわいらしく、6個1セットで販売。アルコールが2、3%含まれている。


[oHacorte]泉崎店
フルーツタルトの専門店
色とりどりのフレッシュフルーツをのせたサクサクタルトや焼き菓子などを扱う。イートインもできる。
西洋旬菓子 tiara
季節を感じさせる洋菓子店
ショーケースには、佐世保名物の佐世保開港ロールをはじめ、ケーキ、タルト、焼き菓子など宝石のようにカラフルな洋菓子が並ぶ。旬のフルーツをメインに、季節感あふれるケーキは評判がいい。
cake&cafe Hinodeya
酒処鹿島ならではのスイーツがある
地元の特産品を生かした洋菓子を販売。フィナンシェ(C)、マドレーヌ(M)、フィナンシェショコラ(C)、スイーツポテト(S)の詰め合わせF・M・C・Pセット、地元の蔵元の純米吟醸酒を使ったケーキなど個性的な洋菓子が並ぶ。喫茶コーナーを併設している。


cake&cafe Hinodeya
- 住所
- 佐賀県鹿島市中村825
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から徒歩15分
- 料金
- F・M・C・Pセット=1000~1050円(5個入)/純米吟醸酒ケーキ=160円(1個)/酪農チーズタルト=850円(5個入)/米粉の焼きドーナツ=1050円(5個入)/焼酎ボンボン=1000円(5個入)/焼酎生チョコ=1600円(24個入)/
白水堂 本店
長崎の伝統菓子「桃かすてら」を販売
創業明治20(1887)年、長崎の伝統菓子「桃かすてら」をつくっている。カステラの生地はしっとりとした食感で、甘さひかえめ。小さいサイズで食べやすい「こもも」「チョこもも」が好評。
焼きたてチーズタルト専門店 パブロミニ アミュプラザ博多店
オランダ物産館
長崎カステラをはじめとした九州の味がずらり
多彩な味のカステラがそろう。カステラをチョコレートでコーティングした「長崎しよこらあと」、カステラをラスクにして4種類のチョコレートをかけた「恋するラスク」はオリジナル製品。


Hanaha EDELWEISS OKINAWA
たまご屋のSweets工房 RANKO
知覧茶と自社農場の卵でつくるスイーツ
鹿児島市内から知覧へ向かう県道23号沿いにある。養鶏農家が手がけるスイーツショップで、自社農場で育てた卵を使ったケーキやプリン、焼き菓子などを販売。店の外にはテラス席があり、購入した商品を食べることができる。


たまご屋のSweets工房 RANKO
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡8067-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間4分、池之河内下車、徒歩5分
- 料金
- 知卵ロール=210円(1カット)、1250円(1本)/焼どーなつ=150円/茶まごケーキ=280円/
Sugarf アミュプラザ長崎店
3種類のナッツが香ばしいクロッカンクッキー
アミュプラザ長崎1階のおみやげ街道にある洋菓子店。「アーモンド」「ヘーゼルナッツ」「マカダミアナッツ」と国産100%のきび糖を使って焼いたクッキーにキャラメルチョコをコーティングした「クロッカンクッキー」は人気商品の一つ。
Sugarf アミュプラザ長崎店
- 住所
- 長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階 おみやげ街道
- 交通
- JR長崎駅からすぐ
- 料金
- クロッカンクッキー=497円(3個入)、972円(6個入)、1944円(12個入)/
エトワール・ホリエ南店
パティスリー イチリュウ 天神店
地元の産物を使った洋菓子
大丸福岡天神店本館地階2階にある。福岡県朝倉や糸島から毎日届く新鮮な卵、国産の発酵バターなど吟味した材料でつくる洋菓子店。牛乳は商品によって3種類を使い分けるこだわり。
パティスリー イチリュウ 天神店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1大丸福岡天神店 本館 B2階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分
- 料金
- 博多塩チーズケーキ=1080円(10個入)/
the’o murata
自家製チョコレートが買える
温泉宿「山荘 無量塔」のバーで出るチョコレートを販売。スイス産のチョコレートを使い、すべて自社の工房で製造。柚子ねりをビターチョコで包んだゆずトリュフが人気。


the’o murata
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上1272-175
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
- 料金
- マカロン=1030円/エスプレッソビーンス=720円/柚子トリュフ=1300円(4個入)/アマンドミルク=720円/アマンドビター=720円/アマンドショコラ=720円/茶葉ショコラ=1620円(8枚入)/