九州・沖縄 x アウトドア用品
九州・沖縄のおすすめのアウトドア用品スポット
九州・沖縄のおすすめのアウトドア用品スポットをご紹介します。みやげもそろうカフェでひと休み「屋久島メッセンジャー」、機能的なアウトドアグッズがそろう「NEOS 本店」、リピーターも必見の魅力的ツアー「山岳太郎」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:2 件
九州・沖縄のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 5 件
九州・沖縄のおすすめのアウトドア用品スポット
屋久島メッセンジャー
みやげもそろうカフェでひと休み
エコツアーのガイドステーションながら、屋久島モチーフのTシャツや屋久杉御守など、オリジナリティあふれる商品がそろう複合ショップ。トロピカルジュース&カフェも併設。


屋久島メッセンジャー
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田413-76
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで25分、早崎下車すぐ
- 料金
- オリジナルTシャツ=3240円~/屋久杉御守=980円~/ドリンク=300円~/
NEOS 本店
機能的なアウトドアグッズがそろう
機能的なアウトドアグッズがそろう。帽子やシューズ、バッグ、ウエアなど充実した品ぞろえでアウトドア全般をカバー。
NEOS 本店
- 住所
- 沖縄県浦添市牧港2丁目50-11
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号を牧港方面へ車で4km
- 料金
- クロックス=4104円/ストラップサンダル=12960円/防水セルフィースティック=5378円/ウォータープルーフバッグ=864円/携帯電話防水カメラレンズ=5378円/半袖ラッシュガード=5616円/ラッシュパーカー=11880円/チロリアンハット=2700円/イマバリマフラー各種(140×34cm)=1404円/
山岳太郎
リピーターも必見の魅力的ツアー
基本的な登山装備品のレンタルをはじめ、アルファ米・ガス缶や携帯トイレ、虫除けグッズなどの販売も行なっている。エコツアーも行うガイドがアドバイスしてくれるので安心だ。


山岳太郎
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410-8
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで35分、合庁前下車すぐ
- 料金
- レインウエアレンタル(事前予約価格、1泊2日)=1000円~/レンタルシューズ(事前予約価格、1泊2日)=1000円~/アルファ米各種=303円~/ガス缶各種=455円~/
LOGOS SHOP マリノアシティ店
アウトドアアイテムが勢ぞろい
アウトドアブランド「LOGOS」のアイテムを中心に、バーベキューやキャンプ、登山用品、アパレルなどニーズにあわせたアウトドアライフを提案する。
LOGOS SHOP マリノアシティ店
- 住所
- 福岡県福岡市西区小戸2丁目12-30マリノアシティ福岡 アウトレットIII棟 2階
- 交通
- JR筑肥線姪浜駅から昭和バスマリノアシティ福岡行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
モンベル 南阿蘇店
アウトドアの総合ブランド
道の駅あそ望の郷くぎのの敷地内に建つアウトドアショップ。登山用品をはじめウエアや小物、アウトドアに関する書籍などを販売。南阿蘇を中心にトレッキングやサイクリングのイベントも開催している。


モンベル 南阿蘇店
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2784道の駅あそ望の郷くぎの内
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
- 料金
- トレッキングウエアレンタル1泊2日=8500円/