博多駅
博多駅のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した博多駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。塩、タレの2種類が味わえる人気店「博多とりかわ大臣 駅前串房」、おいしい料理を少しずつのアジアン小皿バル「HAY HAY MAMBO」、都心の天然温泉で贅沢なひととき「天然温泉 八百治の湯」など情報満載。
博多駅のおすすめのスポット
- スポット:264 件
- 記事:21 件
261~280 件を表示 / 全 264 件
博多駅の魅力・見どころ
九州最大のターミナルで、周辺はショッピングもグルメも充実
博多駅は山陽・九州新幹線の起点・終点であるとともに、各地からの列車が集まる九州最大のターミナル。駅ビルの「JR博多シティ」には、デパートやファッションの店が多数あり、福岡名物のラーメンやもつ鍋なども食べられる。駅の周囲はホテルやオフィスビルが建ち並び、飲食店も数多く集まる歓楽街になっている。博多川沿いの「キャナルシティ博多」は200以上の店舗が集まるショッピングモール。ショップ、グルメが充実しているほか、映画館、アミューズメント施設などもある。
博多とりかわ大臣 駅前串房
塩、タレの2種類が味わえる人気店
とりかわの名店といわれる修業先で磨いた腕と、持ち前のバイタリティーで生み出したのが、とりかわの塩。多くの店がタレのみなのに対し、博多とりかわ大臣では塩とタレがあり、食べ比べが楽しめる。

博多とりかわ大臣 駅前串房
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目5-5
- 交通
- JR博多駅から徒歩8分
- 料金
- とりかわ(タレ、塩)=各106円(1本)/とん足塩焼=322円/そっぷめし=314円/
HAY HAY MAMBO
おいしい料理を少しずつのアジアン小皿バル
JR博多駅の博多口と筑紫口を結ぶ地下1階の通路を利用した飲食店街「Hakata9」にあるアジアン小皿バル。アジア各国のさまざまな小皿料理を楽しむことができ、なかでも店のおすすめは、ピリリと辛い衣をまとったえびにはちみつをかけたスパイシーHONEYシュリンプ。
HAY HAY MAMBO
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 B1階 Hakata9
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- スパイシーHONEYシュリンプ=1058円(ハーフ)・1922円(フル)/
天然温泉 八百治の湯
都心の天然温泉で贅沢なひととき
博多駅前に建つ「八百治博多ホテル」内の天然温泉。湯は切り傷、やけどなどに効果がある。タオルやバスタオルは無料で貸し出していて、気軽に利用できる。宿泊者の利用は無料。

天然温泉 八百治の湯
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目9-2
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)500円/ (水曜は女性のみ800円、風呂の日(毎月26日)は800円)
大明担担麺 博多デイトス店
辛さのあとに広がるうまみが決め手
コックもレシピも本場四川発の麺専門店。看板料理の「大明担担麺」をはじめ、メニューには10種類以上の四川麺がずらりと並ぶ。激辛麺はもちろん、あっさり味の麺も人気がある。


大明担担麺 博多デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道内
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 担担麺=600円(大)・360円(小)/ワンタン麺=670円/牛肉麺=880円/ (600円以上注文の場合はライス無料)