阿蘇・くじゅう x 植物園
阿蘇・くじゅうのおすすめの植物園スポット
阿蘇・くじゅうのおすすめの植物園スポットをご紹介します。世界のバラが鮮やかに咲き誇る「はな阿蘇美」、美しい緑が印象的な森を散策しよう「白水湿生花園」、園内を散策しながら多種多様の植物に親しめる「阿蘇野草園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
阿蘇・くじゅうのおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 3 件
阿蘇・くじゅうのおすすめの植物園スポット
はな阿蘇美
世界のバラが鮮やかに咲き誇る
世界のバラ約450種4000株を栽培。メインは西日本最大級のバラドーム。見ごろは5月下旬から6月上旬と10月中旬から11月上旬。物産館やあか牛ハンバーグランチが味わえるレストランを併設。


はな阿蘇美
- 住所
- 熊本県阿蘇市小里781
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス内牧方面行きで25分、はな阿蘇美入口下車すぐ
- 料金
- バラ園=500円/阿蘇木之内農園夢みる苺ジャム=540円(150g)/阿蘇木之内農園夢みるブルーベリージャム=640円(150g)/
白水湿生花園
美しい緑が印象的な森を散策しよう
くじゅう連山の東麓に湧く、白水鉱泉にある湿地公園。春はミズバショウやカタクリ、夏は新緑、秋は紅葉が園内を彩る。天然の炭酸水白水鉱泉は、自動販売機で券を買って購入する。


阿蘇野草園
園内を散策しながら多種多様の植物に親しめる
休暇村南阿蘇にある野草園。春はサクラソウ、夏はコウスゲ、秋はワレモコウなど、春から秋にかけて阿蘇地方に自生する主な野草約100種類を観察することができる。

阿蘇野草園
- 住所
- 熊本県阿蘇郡高森町高森3219
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325・265号を南阿蘇方面へ車で41km
- 料金
- 無料