鹿児島・宮崎 x アイス・ジェラート
鹿児島・宮崎のおすすめのアイス・ジェラートスポット
鹿児島・宮崎のおすすめのアイス・ジェラートスポットをご紹介します。島の自慢を詰め込んだ絶品ジェラート「La Fonte」、果汁100%のジェラート「フルーツ&ジェラートさくらじま」、カラフルでかわいいソフトクリーム「こびる処」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:6 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
La Fonte
島の自慢を詰め込んだ絶品ジェラート
農園直営の人気ジェラート店。旬の果物や野菜、黒糖、真塩(ましゅ)など奄美の素材を活かしたフレーバーが常時10種類そろい、2~3種類の組み合わせも自在。


フルーツ&ジェラートさくらじま
果汁100%のジェラート
果物店に併設するジェラートのスタンドショップ。霧島産の牛乳を使ったアイスクリームと、果物店らしく果汁100%のジェラートが45種類ほど並ぶ。カップまたは2デッシャーと3ディッシャーがあるコーンで販売。


フルーツ&ジェラートさくらじま
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市武2丁目31-23
- 交通
- JR鹿児島中央駅から徒歩7分
- 料金
- 紫イモのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/タンカンのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/パッションフルーツ(カップ)=350円/国産マンゴ(カップ)=350円/
こびる処
カラフルでかわいいソフトクリーム
味噌を塗って焼いた峡谷だんごと日向夏ソフトが名物。マンゴーなどのバリエーションがあるソフトクリームのなかで、香川県で縁起物とされるあられ「おいり」をトッピングするのは日向夏ソフトクリームのみ。ピンクや緑色のおいりのカラフルさが目を引く。


ジェラートそらうみ
屋久島発の手作りジェラート
島産の素材を使ったフレッシュなジェラートが味わえる。無農薬栽培のパッションフルーツや屋久島茶、たんかん、永田の塩などを使ったジェラートは素材そのままの味わい。

