鹿児島・宮崎 x 植物園
鹿児島・宮崎のおすすめの植物園スポット
鹿児島・宮崎のおすすめの植物園スポットをご紹介します。南国ムードたっぷりな植物園「宮交ボタニックガーデン青島(県立青島亜熱帯植物園)」、花と緑にあふれる憩いのスペース「フローランテ宮崎」、南国の果樹と植物が育つ公園「屋久島フルーツガーデン」など情報満載。
鹿児島・宮崎のおすすめの植物園スポット
- スポット:6 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
宮交ボタニックガーデン青島(県立青島亜熱帯植物園)
南国ムードたっぷりな植物園
およそ2万2600平方メートルの園内に、青島に自生するビロウ、女王ヤシ、ナツメヤシ、フェニックスなど30種ほどのヤシ科の植物をはじめ、熱帯・亜熱帯植物を植栽している植物園。大温室や熱帯果樹温室を併設していて、大温室の西側には、シンガポール植物園との姉妹植物園50周年を記念したマーライオンの像がある。


フローランテ宮崎
花と緑にあふれる憩いのスペース
花と緑が楽しめる公園。緑の芝生広場やガーデニングの見本園は必見。春のフローラル祭、夏のランタンイベント、秋のフローラル祭、冬のイルミネーションなど年間を通して多彩なイベントがある。


屋久島フルーツガーデン
南国の果樹と植物が育つ公園
広大な園内は、ヤシ類、熱帯の果物の木、木生のシダなど熱帯雨林をイメージして植えている。休憩所ではフルーツのサービスがある。

屋久島フルーツガーデン
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町中間629-16
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで1時間30分、中間下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人500円、小学生250円/季節のフルーツで作るジャム=500円/
万葉植物園
万葉集に詠まれた草花や花木165種近くを集めている
早水公園内にあり、万葉集に詠まれた草花や花木165種近くを集めている。カツラ、アズサ、フジバカマなど、それぞれの植物に和歌を書きつけた札を添えている。
