インテリア・家具
日本のおすすめのインテリア・家具スポット
日本のおすすめのインテリア・家具スポットをご紹介します。北一硝子三号館,make my day,niguramuなど情報満載。
- スポット:532 件
- 記事:126 件
1~10 件を表示 / 全 532 件
北一硝子三号館
製品が豊富。北一硝子最大の店舗
小樽=ガラスの街というイメージを定着させた店。フロアごとにテーマ別の多彩なガラス製品が揃う。北海道の自然をモチーフにした食器や動物の置物が人気。




make my day
器のセレクトショップ
瀬戸焼を中心に食器、雑貨、アクセサリーなど約1000点の焼き物が並ぶ。色や形の美しさが目を引く、ギフトにぴったりのアイテムも充実。
niguramu
この店でしか手に入らないコラボ商品も
日常の暮らしを豊かにしてくれる上質でシンプルな日用品・キッチン用品・器・雑貨・アクセサリー等を集めたセレクトショップ。県内外の工房やメーカーとコラボして開発したオリジナル商品にも注目してほしい。




匠館
飛騨の匠の魅力を多彩に
飛騨家具メーカーが手がけるショールームやショップ、カフェ、レストランを併設。オリジナルの家具はもちろん、家具用の一枚板から、手軽なみやげまで幅広くそろう。




zakkaひぐらし
乙女ゴコロをくすぐるオリジナル雑貨
蔵宿いろはに併設する雑貨ショップ。オリジナルの陶器やデザイン性が高い和雑貨が豊富にラインナップ。鳥居や鹿をモチーフにした人気の箸置きは種類もさまざま。




金子 司
ハイセンスなデザインに個性が光る一品
国内外で活躍する金子司氏。その窯元には、墨流しといわれる技法で、繊細な模様を描いた作品が数多く並ぶ。色とりどりの器やユニークなオブジェなど、バリエーションも豊富。



うつわ処 IRODORI
Kino
センスのよさが光るアンティーク雑貨
ヨーロッパで買い付けたアンティーク雑貨をはじめ、食器や家具が並ぶ。東京を拠点にインテリアデザイナーとして活躍するオーナーのセンスが光る雑貨は、まるでアート作品のよう。




草津ガラス蔵 1号館
繊細な色合いのオリジナルガラス製品
草津温泉をイメージした「温泉ガラス」はここのオリジナル。淡く優しいエメラルドグリーンの色合いが美しく、冷酒セットやグラス、しょう油さしなどの日用品が揃っている。




草津ガラス蔵 1号館
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津483-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 温泉たまご=120円~/温泉ガラス写真たて=540円~/はし置き=324円~/一輪ざし=864円~/