園芸・ガーデニング
日本のおすすめの園芸・ガーデニングスポット
日本のおすすめの園芸・ガーデニングスポットをご紹介します。梅農家が営むハーブガーデン「大川原梅園&ハーブガーデン」、東海地区最大の花のショッピングセンター「なばなの里・花市場」、毎日の暮らしに潤いと華やぎを「ennはなとくらし」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 21 件
大川原梅園&ハーブガーデン
梅農家が営むハーブガーデン
ガーデンでは、年間約100種のハーブを栽培。自家栽培のハーブを使った食品や雑貨も好評だ。梅の開花期間には、隣接の梅園も開放している。
ennはなとくらし
毎日の暮らしに潤いと華やぎを
“花のある生活”をコンセプトに、生花や生活雑貨などがそろう。店舗で作られるドライフラワーは、しっかりと色が残り鮮やかで美しい。
GREEN PEOPLE
Mos Mos
組み合わせと成長が楽しめるオブジェ
陶芸作家の真山茜さんのお店。素焼きの器に苔を植え込み顔をつけた「モスピヨ」が人気。ひとつひとつ手びねりのため表情や焼き色がすべて違い、選ぶ楽しみがある。
TOKOHANA
色の変化を楽しめるドライフラワーの世界
糸島ではめずらしいドライフラワーの専門店。花は1本から購入でき、スワックやブーケはオーダーも可能。キャンドルやハーバリウムの資材として購入する人も多い。


DEAR,FOLKS&FLOWERS
cotoha
陽光が降り注ぐ空間で植物による癒しと新たな発見や出会いを
まるで森のような空間には、大型植物から手軽な鉢植えまで。グリーン好きな人が通う、花と植物と雑貨の店。珍しい品種を教えてもらったり、話を聞いたりするのも楽しい。

hanadocoro enn
つい衝動買いしてしまうお花屋さん
古民家を改装したおしゃれな花屋。他店ではあまり見かけない花を取り扱う。四季のイベントごとに作られるアレンジは思わず手に取りたくなるかわいさ。


hanadocoro enn
- 住所
- 栃木県鹿沼市天神町1852-5
- 交通
- JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス古峰原線古峰原方面行きで4分、天神町下車すぐ
- 料金
- フラワーアランジメント=2000円~/
Green Scape
インテリアにおしゃれな盆栽を
植物を中心としたインテリアショップ。ミニ盆栽やコケ玉が種類豊富にそろい、自宅でも緑を楽しみたい人にぴったり。盆栽教室も定期的に開催されているので、挑戦してみるのも楽しい。
花工房らら倶楽部
彩り豊かな花々を愛でる
東北でも有数の規模を誇るガーデニング専門店。2000坪の敷地に年間60万ポットの苗を生産販売しているので、ほかではなかなか手に入らないものばかり。園内には農家レストランを併設。


青山フラワーマーケット ルクア大阪店
アトリウム広場からすぐのフラワーショップ
グラスブーケやキッチンブーケなど日常を華やかにするミニブーケが人気商品。旬の花、珍しい花、新しい花材が多く使われ、コーヒーを飲みながら気軽に花を楽しめる。

かしま園
パンジーとビオラを約70種類栽培。花の株を畑から選び購入
パンジーの種まきから育苗までを露地の畑で行なう地掘り栽培直売所。畑に入り、気に入った花の株を自分で掘り取って購入することができる。パンジーとビオラを約70種類栽培している。

大多喜ハーブガーデン
大切に育てた香り豊かな自家製ハーブ
4500平方メートルの広さを誇るガラスハウスガーデンを持つハーブ農園。ガーデンショップでは、オリジナルのハーブ商品や苗を購入できる。


大多喜ハーブガーデン
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
- 交通
- JR外房線茂原駅から小湊鉄道市野々経由大多喜駅行きバスで35分、小土呂・ハーブアイランド前下車すぐ
- 料金
- バジルブレンド=756円/ハーブソルト=648円/イタリアンパセリの苗=216円/
草花屋 苔丸
生き生きとしたグリーンが並ぶ、おしゃれな草花屋
オーナーの洒落たセンスあふれるフラワーショップで、中国や南半球などの珍しい観葉植物や山野草などが並ぶ。切り花やアレンジメントも注文可。
棘屋
ユニークな姿が愛しいサボテンの専門店
店主が選ぶのは突然変異で生じる綴化(てっか)や接ぎ木によって独特の形に育ったサボテン。種から育てられた丈夫な根を持つ実生苗を多く扱うのも魅力。
フラワーショップ ビオトープ・ガーデン
良質なクレマチスの苗や鉢植えを販売
日本中のナーサリーから直接仕入れた良質なクレマチスの苗や鉢植えを販売。ガーデニンググッズなどの雑貨も取り扱い。