家電量販店・カメラ
日本のおすすめの家電量販店・カメラスポット
日本のおすすめの家電量販店・カメラスポットをご紹介します。関西屈指の萌えエリア「日本橋でんでんタウン」、駅直近で、パソコン、デジタルカメラなど多数のアイテムがそろう「ヨドバシカメラ マルチメディア博多」、地下鉄梅田駅に直結した大型マルチメディアショップ「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」など情報満載。
日本のおすすめの家電量販店・カメラスポット
- スポット:18 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 18 件
日本橋でんでんタウン
関西屈指の萌えエリア
東京・秋葉原と並ぶ日本を代表する電気店街。日本橋3丁目から5丁目までの間に家電、オーディオ、電子パーツなどの専門店が並び、最近ではアニメなどのポップカルチャーの店や免税店もある。

ヨドバシカメラ マルチメディア博多
駅直近で、パソコン、デジタルカメラなど多数のアイテムがそろう
JR博多駅筑紫口、あるいは地下鉄博多駅東5番出口を出てすぐの場所にある。パソコン、デジタルカメラ、家電製品、テレビ、スマートフォン、ゲーム、おもちゃなどが4つのフロアに品数豊富にそろう。4階には飲食街がある。

ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
地下鉄梅田駅に直結した大型マルチメディアショップ
地下鉄梅田駅に直結した大型マルチメディアショップ。パソコンの本体や周辺機器、デジタルカメラ、家庭用電化製品などからファッション、レストランまでそろう。

二子玉川 蔦屋家電
蔦屋が手がける新業態店
「TSUTAYA」が手がける新ブランド。ライフスタイルショップやカフェ、ビューティサロンなどと手を組み、家電・書籍・サービスを織り交ぜたショップを展開する。


ラオックス 秋葉原本店
日本製の商品を幅広く揃える総合免税店
日本製の家電や時計、デジタルカメラ、ジュエリー、ホビー、民芸品など幅広く取り扱っており、外国からの観光客に人気。さまざまな外国語に対応したスタッフがいる。

ヨドバシカメラ 新宿西口本店
テーマ毎にビルが並ぶ大型店ならではの品揃えと価格、サービス
マルチメディア館、カメラ館、時計総合館、ビジネス館、ゲーム・ホビー館などが新宿駅西口近くに並ぶ。ヨドバシならではの豊富な品揃えと、価格、ポイントカードが自慢だ。
ライカ京都店
京都の伝統とライカの世界観をマリアージュ
名門カメラメーカーのフラッグシップ店。築100年のお茶屋を改装した和と洋が融合する空間で写真文化を発信。京都の伝統工芸とのコラボレーションによるオリジナルカメラアクセサリーも扱う。


サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
アキバのレアモノをゲットだぜ
スマートフォンやPCのUSBグッズを中心に、人に自慢したくなるユニークかつ実用的な製品がザックザク。カメラコーナー、モニターアームも充実。


サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
- 住所
- 東京都千代田区外神田3丁目14-8新末広ビルB 1~2階
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
- 料金
- 横向き&仰向けゴロ寝スタンドちょっと持って手=4980円/12USBペン製電動彫刻ドリル=3480円/AndroidSmartTVQuad-core3=9800円/USB花粉ブロッカー=4230円/前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS=12800円/うつぶせ寝クッション=4980円/3軸式くねくねモニターアーム=4780円/
ビックカメラ ビックロ新宿東口店
家電と洋服を具体的な生活シーンを想像しながら選ぼう
家電のビックカメラとファストファッションのユニクロが組んだ新店舗。日々の暮らしに不可欠な家電と洋服を、具体的な生活シーンを想像しながら選べる。世界初の「ビックロマネキン」にも注目。
ツクモパソコン本店
隣接する2店舗と合わせ周辺機器、ソフト等あらゆる商品が揃う
隣接する「本店2」「本店3」と合わせて計11フロアで構成。パソコン本体(Windows・Mac)をはじめ周辺機器、ソフト、PCパーツなどオールアイテムが揃う総合パソコンショップ。


ドスパラ 秋葉原本店
VRを無料で体験できる
パソコンショップ「ドスパラ」の5階にあるVR体験スペースで、無料でVRの最新コンテンツを体験。スタッフがていねいに遊び方を教えてくれる。
ヤマダデンキ LABI1 日本総本店池袋
日本最大級の家電量販店
売り場面積は2万3000平方メートル、商品数150万点という日本最大級の家電量販店。そのスケールの大きさは、一日いても飽きないほど。
オノデン
オノデン坊やのCMで有名
オノデン坊やのCMでも有名な、なんでもそろう大型店。特に家電製品はバラエティ豊かな品ぞろえ。地域限定で、大型商品の無料配達サービスも行う。秋葉原駅電気街口からすぐ。

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
欲しい家電が必ず見つかる
売り場総面積の大きさもヨドバシカメラのなかで最大級。タワーレコードや書店、30店舗以上の飲食店も入る“一日中楽しめる”ランドマークだ。
