自然釣り場
日本のおすすめの自然釣り場スポット
日本のおすすめの自然釣り場スポットをご紹介します。初心者でも釣れる渓流釣り「新庄渓流の里」、富士山を眺めながら釣り&ボート「KBH河口湖ボートハウス」、子供や初心者にも釣果が期待できる仕組みがなされている「尼崎市立魚つり公園」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:1 件
おすすめエリア
の新着記事
【全国】おすすめのねこ島8選 ねこが幸せにくらす島はここ!
ねこがいる町4選 全国にあるねこまちへ出発しよう♪
おうち時間にぴったり!ねこ本専門書店さんが選ぶ ねこ本15選
自転車系YouTuberけんたさんに聞く「スポーツバイクにハマると世界が変わる」話
ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選
【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選
【東日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選
ねこ写真家 関 由香さん 伝授!かわいい街ねこの撮影術を徹底解説
あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」
最旬・猫雑貨をご紹介!お気に入りのアイテムを見つけよう!
1~20 件を表示 / 全 11 件
おすすめスポット
新庄渓流の里
初心者でも釣れる渓流釣り
耳川の上流にある全長約2200mの釣り場。初心者でも楽しみながら釣ることができ、釣った魚は無料で持ち帰れる。川魚料理が味わえる施設もある。魚のつかみ取りも楽しめる。


新庄渓流の里
- 住所
- 福井県三方郡美浜町新庄286-5-1
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで15分
- 料金
- 遊漁券=大人4000円、小人2500円/釣り竿レンタル=300円/エサ=500円/バーベキュー場所代=2000円/材料費(1人)=1200円/ (女性は遊漁券2500円)
KBH河口湖ボートハウス
富士山を眺めながら釣り&ボート
富士山と河口湖の岬で、スワンボート、釣り体験、レンタル自転車で想い出づくりをサポート。初心者や子供でもわかりやすくレクチャーしてくれる。


KBH河口湖ボートハウス
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2308-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで20分、久保田一竹記念館前下車すぐ
- 料金
- ローボート(1時間)=1500円/スワンボート=1500円~/手こぎボート=1500円~/レンタサイクル=500円~/レンタル釣り具えさ釣りセット=1500円/レンタル釣り具ルアー釣りセット=2500円/ (レクチャー料込、河口湖で釣りをする場合は料金別1050円)
尼崎市立魚つり公園
子供や初心者にも釣果が期待できる仕組みがなされている
武庫川の河口に位置し、釣り桟橋周辺の海底にかご状になった円筒形の魚礁を多数沈めて集魚効果を高めている。子供や初心者にも釣果が期待できる身近な釣り場として人気が高い。

尼崎市立魚つり公園
- 住所
- 兵庫県尼崎市平左衛門町66
- 交通
- 阪神本線武庫川駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人820円、小人410円/見学料=大人200円、小人100人/
芥川マス釣場
小型のニジマスが良く釣れる初心者向きの釣り場
ニジマス、ヤマメ、イワナなどは秋から冬にかけてがシーズン。6月頃にはアユが友釣りで釣れる。ただし、ワームの使用は禁止されているので、マナーを守って楽しもう。

芥川マス釣場
- 住所
- 大阪府高槻市原2154-2
- 交通
- JR京都線高槻駅から市バス上ノ口行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 川づり1日=大人3500円、中学生以下2000円/鮎(年券)=11000円/友鮎=500円/釣り餌・イクラ=500円/ブドウ虫=600円/炭=500円/友釣1日券=3000円/
リゾートイン立花屋
松原湖でワカサギの穴釣り体験
自然と遊ぶ楽しさ。冬のワカサギの穴釣り・春の山菜採り・夏の避暑やへら鮒釣り・秋のきのこ狩りや紅葉までお客様のニーズに合わせてご提案、ご案内。心ゆくまで楽しもう。

リゾートイン立花屋
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町豊里4253-1
- 交通
- JR小海線小海駅から町営バス松原湖行きで15分、松原湖下車すぐ
- 料金
- 釣り券=大人500円、中学生以下無料/
三室渓谷フィッシングセンター 渓流荘
渓流釣やつかみ取りが楽しめる。鍋料理や定食の提供もあり
渓流釣(アマゴイワナ)、冬場はボタン釣、かも鍋も楽しめる(予約制)。食堂ではアマゴ定食などの料理を楽しめる。
三室渓谷フィッシングセンター 渓流荘
- 住所
- 兵庫県宍粟市千種町河内821-1
- 交通
- JR姫新線播磨新宮駅からウエスト神姫山崎行きバスで23分、終点でウエスト神姫西河内行きバスに乗り換えて1時間、東河内下車、徒歩10分
- 料金
- 入川料=3500円/貸し竿・エサセット=1050円/
王仁新池釣りセンター
のどかな風景に囲まれてのんびりと釣りが楽しめる
ヘラブナが釣れる「王仁新池釣りセンター」。自然がいっぱいで、池ではカワセミなどのめずらしい鳥を見ることもできる。時間釣りもでき人気。
王仁新池釣りセンター
- 住所
- 大阪府枚方市藤阪南町3丁目63-1
- 交通
- JR学研都市線藤阪駅からすぐ
- 料金
- 楽釣=2000円(1日)、1500円(半日)/貸し棹、えさ付(2時間)=1000円/
フィッシングセンター竹之内
自然の中で楽しめるヘラ釣り場。家族そろって遊べるスポット
自然の中で楽しめるヘラ釣り場。30cm以上のヘラが狙えるので、ヘラ好きに人気がある。近くにアスレチックやハイキングコースもあるので、家族そろって遊べるスポット。
フィッシングセンター竹之内
- 住所
- 大阪府南河内郡太子町山田2021-1
- 交通
- 近鉄南大阪線上ノ太子駅から金剛バス喜志行きで10分、六枚橋下車、徒歩30分
- 料金
- 入場料(竿使用料)=大人2000円、中学生以下1200円/
ヤマニーカワニー
白馬の清流で川魚釣りを楽しもう
釣り道具のレンタルを行うヤマニーカワニーでは、渓流魚の種類や釣り道具の使い方、釣れるポイントなどをガイドさんが指導してくれる。クワガタ・カブトムシのナイトガイドもやっている。

ヤマニーカワニー
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城3964-1
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- フィッシングガイド(1時間30分)=大人4800円、小人3800円/ (レンタル釣具一式、ガイド料込)
ひっこくり大作戦
獲ったカニは味噌汁に特別ランチセットも
竹の竿に魚の頭を付けてタカガニを獲る「ひっこくり」は、稲取で古くから伝わる漁法。伊豆半島でもここでしか行われていない。子どもはもちろん、大人も夢中になれること間違いなし。
