映画館
日本のおすすめの映画館スポット
日本のおすすめの映画館スポットをご紹介します。ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13,ソラシネマちとせ,イオンシネマ みなとみらいなど情報満載。
- スポット:43 件
- 記事:3 件
31~40 件を表示 / 全 43 件
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
ゆったり快適に映画鑑賞
ダイナミックな音響と映像が迫る「IMAX」や、新次元のアトラクション4Dシアター「4DX」などを導入。背もたれが高く、ゆったりした座幅の快適なシートで最新鋭の技術による映画鑑賞ができる。映画を観ながら食事が楽しめるスタイルの「プレミアム・ダイニング・シネマ」は日本初。




ソラシネマちとせ
3スクリーンで377席。全スクリーンに特別席がある
国内初のエアポート・シネマで、最新の映写システムや高音質な音響設備も導入。3D映画にも対応している。

イオンシネマ みなとみらい
劇場内にゆっくり過ごせるカフェを併設
劇場内にある「カフェ35mm」はみなとみらいの景色を一望できる「ルーフガーデン」にも直結。待ち合わせや観賞後にゆっくり過ごすことができる。


イオンシネマ みなとみらい
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1横浜ワールドポーターズ 5階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし(55歳以上は割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者2名割引あり)
109シネマズ大阪エキスポシティ
超リアルな映像が繰り広げられる
メインシアターは18m×26m超えの6階建ての建物に匹敵する巨大スクリーン。「IMAX次世代レーザー」で、そのリアルな映像技術を一度は体験してみる価値あり。


109シネマズ大阪エキスポシティ
- 住所
- 大阪府吹田市千里万博公園2-1EXPOCITY内
- 交通
- 大阪モノレール万博記念公園駅からすぐ
- 料金
- 情報なし(60歳以上は証明書持参で割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
ミッドランドスクエアシネマ2
快適な映画観賞のためのシアター
シンフォニー豊田ビル内の映画館。全席合成皮革張りの席で、長時間の映画鑑賞も疲れしらず。一部にプレミアムシートやRealDのデジタル3Dシステム、ドルビーアトモスなどを採用している。シート、映像、音響でこれまでにない快適さを実現。
日田シネマテーク・リベルテ
カフェやギャラリースペースもある小さくて自由な映画館
休映日には劇場内で音楽ライブを開催したり、映画の待合室の空間はカフェとギャラリーがありサロンのようにくつろぐことができる。映写機を残すため映画はフィルム上映にこだわっている。
シネクイント
T・ジョイ博多
大型のシネマコンプレックス
JR博多シティ9階のシネマコンプレックス。11スクリーン、1972席をそなえ、映画、音楽ライブ、スポーツ観戦ができるパブリックビューイングなどの映像エンターテインメントが楽しめる。

ミッドランドスクエアシネマ
都市型シネマコンプレックスで落ち着いた空間を演出
7スクリーン1270席を備えたシネマコンプレックス。ゆったりした革張りシートに座り、ポップコーンを食べ、ビールを飲みながら、至福のひとときが過ごせる。近くにはシンフォニー豊田ビルにも7スクリーン1043席を供えたミッドランドスクエア2がある。

ミッドランドスクエアシネマ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア 商業棟 5階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし(60歳以上割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名割引あり)
ラピュタ阿佐ヶ谷
劇場やレストランを備えた文化複合施設
劇場やレストランを備えた文化複合施設「ラピュタ」内にある。日本映画の旧作を中心とした企画上映を数多く行っており、木材、石をあしらったフロアや壁は独特の温かみを醸し出している。


ラピュタ阿佐ヶ谷
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷北2丁目12-21ラピュタビル 2階
- 交通
- JR中央線阿佐ケ谷駅からすぐ
- 料金
- 情報なし(60歳以上1000円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名1000円)