スーパー銭湯
日本のおすすめのスーパー銭湯スポット
日本のおすすめのスーパー銭湯スポットをご紹介します。泉質の良さとしゃれた雰囲気が女性に人気「天然温泉スパ・リフレ」、フロアのすべてが癒やしの空間「神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部」、療養泉認定の良泉。炭酸風呂や出入り自由の岩盤浴も人気「彩都天然温泉 すみれの湯」など情報満載。
- スポット:137 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 137 件
天然温泉スパ・リフレ
泉質の良さとしゃれた雰囲気が女性に人気
温泉は独特の金褐色で効能も幅広く、泉質重視派に評判のスパ施設。バラエティーに富む29種の浴槽をはじめ、露天ゲルマニウム温浴や岩盤浴とアイテムは豊富。しゃれたレストランも好評だ。


天然温泉スパ・リフレ
- 住所
- 大阪府堺市南区美木多上903-6
- 交通
- 泉北高速鉄道光明池駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/岩盤浴=600円加算/
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
フロアのすべてが癒やしの空間
JR神戸駅から地下道で連結する大型リゾートスパ。温泉は三木市から毎日運搬。館内は風雅な趣で、心休まる和の空間はビル内にいることを忘れるほど。フロア型の岩盤浴や足でほぐす「江戸足力」などのマッサージが人気で、屋上の展望足湯庭園からは神戸港を一望する。


神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8-1プロメナ神戸 7~16階
- 交通
- JR神戸駅から徒歩3分、または地下鉄ハーバーランド駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料マル得セット(フェイスタオル・バスタオル・浴衣セット付)=大人2530円、小学生1270円、幼児990円/岩盤浴=1100円加算/貸切風呂(1時間)=2860円/深夜料金(翌3:00~)=大人1870円、小学生・幼児990円加算/ (入湯税75円別途要)
彩都天然温泉 すみれの湯
療養泉認定の良泉。炭酸風呂や出入り自由の岩盤浴も人気
地下1000mから湧出する褐色泉は北摂随一の湧出量。深層水に炭酸ガスを溶かした「炭酸風呂」をはじめ、冷泡房やセラミックボール足浴を含む全8種のチムジルバンスパ「爽健美汗」が大好評。


彩都天然温泉 すみれの湯
- 住所
- 大阪府茨木市清水1丁目30-7
- 交通
- 大阪モノレール彩都線豊川駅から徒歩5分(JR茨木駅、北大阪急行千里中央駅などから無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料(平日)=大人770円、小人(5歳~小学生)380円、幼児(3~4歳)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人820円、小人(5歳~小学生)410円、幼児(3~4歳)100円/チムジルバン(平日)=大人770円、小人(3歳~小学生)380円加算/チムジルバン(土・日曜、祝日)=大人820円、小人(3歳~小学生)410円加算/ (入浴料600円(60歳以上、毎週火曜))
崋の湯
22種類の風呂を用意
趣が異なる「和の湯」「洋の湯」は男女日替わり制。人気の高濃度炭酸泉・塩サウナなど多彩なお風呂でのんびりと湯巡りが楽しめる。多種類の鉱石を使用した女性専用岩盤浴や食事処も完備。


天然露天温泉スパスミノエ
日ごろの疲れを気軽に癒やしてリラックス
「森のつぼ湯」「竹林の湯」と銘打った2つの森林露天風呂は、いずれも都会の中とは思えない風情たっぷりの空間。ほかに源泉掛け流し壺湯や超微粒子サウナなど人気アイテムが満載だ。食事処も好評。


天然露天温泉スパスミノエ
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区泉1丁目1-82ゴルフスミノエ内
- 交通
- 地下鉄住之江公園駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小人(4歳~小学生)330円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人770円、小人380円/
虹の湯 二色の浜店
二色の浜公園からすぐ。海水浴帰りにも立ち寄れる
露天エリアには檜風呂や岩風呂、壺湯、うたた寝処などを配し、解放感いっぱい。シェイプアップバスやスーパージェットと内湯も多種多彩で、全31種のアイテムバスがそろう。屋外の足湯も好評。


草津湯元 水春
充実の設備と豪華な露天風呂で上質リラクセーションを提唱
ミルキー風呂や炭酸泉風呂、漢方薬草塩サウナなど人気アイテムがずらりとそろう開放的な露天風呂が大人気。岩盤浴を利用すると専用休憩ルームやコミックコーナーも時間制限なしで楽しめる。


天然温泉だんぢり湯
だんじりの街ならではの装飾も評判
提灯、彫り物など地車を模した外観をはじめ、館内の随所にだんじりがあしらわれた岸和田ならではの施設。ずらりと並んだ多彩なアイテムバス、3種のサウナなど、まさに温泉もお祭り状態。


平野台の湯 安庵
ゴルフ場隣接の温泉施設。チムジルバンや塩サウナもおすすめ
女性に好評の塩サウナ、炭酸風呂、チムジルバンなど人気のアイテム浴がそろう。すべての浴槽、洗い場には軟水を使用しており、肌はツルツル、すべすべに。


蔵前温泉さらさのゆ
超深層に眠る極上の温泉を源泉かけ流しで
源泉は黒褐色やうぐいす色に色が変わる温泉ファン憧れの有色泉。源泉風呂では加水・加温なしの100%純粋な掛け流しが楽しめる。漢方の蒸気風呂や炭酸泉、岩盤浴など多彩な温浴アイテムも魅力。


天然温泉なにわの湯
大阪市内で南国リゾート気分を満喫できる
都会の真ん中にありながら豊富な湯量を誇る自家泉源を使用し、水風呂以外の浴槽すべてが温泉。亜熱帯の緑が植栽されたアジアンリゾート風の露天エリアは岩風呂、壺湯、源泉風呂と充実。食事メニューも多彩。


美肌温泉 あぐろの湯
4種の源泉かけ流し浴槽をはじめ多彩な風呂を満喫
源泉かけ流しの露天風呂は、風趣漂う源泉岩風呂、源泉岩釜風呂、源泉檜風呂、源泉壺湯の4種。内湯は体をほぐせる回遊スタイルで、各種機能バスやサウナがずらりとそろう。再入浴がOKなのもうれしい。


そしがや温泉21
温泉をはじめプールジャグジーや電気風呂、サウナがそろう
浴槽は黒湯を満たした温泉槽をはじめ、白湯、シルキーバス、水風呂、ジャグジーの5種がある。高温サウナや低温ミストサウナ、冷凍サウナと、浴槽以外の施設も充実している。


北神戸ぽかぽか温泉
療養泉の認定を受けた高品質の源泉を露天風呂で
溶存成分が温泉基準値の約18倍という褐色泉は、地元の温泉ファンも絶賛。温泉利用は露天の大岩風呂だけだが、色彩濃度の高い赤湯は「The温泉」の代名詞といった趣だ。館内施設も充実する。


ユーバス守口店
敷地内から湧出する温泉をすべての浴槽に使用
岩の風情を基調とした「岩清水の湯」と木を多用した「やすら木の湯」に分かれ、それぞれ滝を見上げて入る露天風呂が名物。すべての浴槽に温泉を使用しており、壺湯では源泉そのままを楽しめる。


虹の湯 西大和店
趣向を凝らした庭園回遊式の野天風呂が人気
魅力は温泉の迷宮とでも呼びたい野天風呂の仕掛け。巨岩の滝や湯船に架かる石橋、あずまやなどがしつらえられ、そこに釜風呂や隠れ湯、檜風呂、洞窟風呂といった数々の趣向がちりばめられている。


栃木天然温泉 いきいき夢ロマン
黄金色の天然温泉かけ流し、全国でも珍しい炭酸水素温泉が魅力
田んぼの中から湧出したという源泉は全国でも珍しい炭酸水素温泉。シャンパンゴールドに輝く極上の湯は高い血流効果に加え、温泉成分が豊富に溶けだしている為効果も豊か。細かい泡が肌に付人工炭酸泉との違いが楽しめる。定番メニューを揃えたレストランのほか、手もみ処や湯休み処もあり、湯あがりも充実。


栃木天然温泉 いきいき夢ロマン
- 住所
- 栃木県栃木市西方町金崎木ノ下263-1
- 交通
- 東武日光線東武金崎駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/ (会員(大人のみ)はいずれも50円引、会員入会100円、回数券10枚綴700円)