MISSU HOUSE
道産の厳選素材にこだわる爽やかアイス
牛乳をはじめ乳製品すべてが道産素材にこだわった手作りアイスとパフェの専門店。添加物を極力使わず、素材の良さを最大限に引き出している。




MISSU HOUSEの詳細情報
- 住所
- 北海道札幌市中央区伏見2丁目2-20 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 011-552-5531
- 交通
- 地下鉄円山公園駅からJR北海道バス循環ロープウェイ線で15分、伏見町高台下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、冬期は~17:30
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- アールグレイパフェ=850円/木苺のヨーグルトパフェ=850円/
- 駐車場
- あり | 台数:12台 | 無料
- ID
- 1010638
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
MISSU HOUSEと同じエリアの記事
【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!
カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう。
【北海道】札幌ラーメンを食べるならここ! 味噌・醤油・塩の味ごとに人気店を厳選紹介
札幌は、王道の味を守り続ける老舗やこだわりを追求した個性派がひしめく激戦区です。定番は味噌味ですが、醤油や塩味のお店も数多くあります。今回は「おすすめのラーメン店ってどこ?」と聞かれたら必ず名前があが...
【札幌】かわいい北国雑貨が買えるお店をチェック!
北海道らしさが詰まった雑貨店の小物たち。手に取って、そのこだわりを感じてみて。
札幌の喫茶店&カフェで自家焙煎コーヒーを!こだわりの一杯に出会う
おいしいコーヒーが飲めるお店が多いのは、知られざる札幌の魅力のひとつです。昔ながらの喫茶店からリノベーションカフェなどのおしゃれなカフェまで、個性豊かなお店が点在するので、街歩きの途中にぜひ立ち寄って...
札幌必食グルメ!【道産食材レストラン】美味しいがいっぱい!
採れたて野菜や濃厚チーズなど、道内各地の新鮮な農畜産物にこだわる店を一挙紹介!ランチからディナーまで道産素材を満喫しよう。
札幌でリーズナブルに寿司をいただく! コスパ最強の回転寿司に行こう
味も鮮度も高品質な北海道の回転寿司は、旬のネタがお手頃かつハイクオリティに味わえます。北海道屈指の港町・釧路や根室発祥の店はとくに人気が高いので、ぜひチェックしておきましょう。
動物との距離の距離が近い! 札幌・円山動物園へ遊びに行こう
昭和26(1951)年の開園以来、札幌市民から愛される動物園。工夫を凝らした展示施設が続々とオープンし、いつ行っても新たな発見ができます。なかでも、ホッキョクグマ館とゾウ舎は必見。動物との距離の近さに...
【札幌】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
+αの楽しみ方・自然豊かな公園を散策しよう街めぐり・途中の休憩は札幌生まれの自家焙煎コーヒー店で・おみやげ探しは豊富な品ぞろえのセレクトショップがおすすめ
【札幌グルメ】フレンチ&イタリアン!旬の食材が楽しめる!
北海道産の食材にこだわり、美食街・札幌で、「北海道フレンチ」、「北海道イタリアン」を定着させた人気店の味を召し上がれ。
【札幌】早わかり!エリア&基本情報をチェック!
道庁所在地であり、北海道の全人口の3分の1が集まる大都市・札幌。中心都市ならではの観光の魅力と北海道らしい豊かな自然を併せ持つ、人気エリアだ。
MISSU HOUSEの近くのスポット
もいわ山山頂展望台
北海道札幌市南区北の沢1956
標高531mから堪能する札幌市街の大パノラマ
札幌市円山動物園
北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1
動物たちが雪で遊ぶ北国の動物園
北海道神宮
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
原生林や動物園に隣接する神社
トリトン円山店
北海道札幌市中央区北四条西23丁目2-17
行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に
大倉山ジャンプ競技場
北海道札幌市中央区宮の森1274
札幌の中心部を見渡す展望名所
森彦
北海道札幌市中央区南二条西26丁目2-18
古時計が時を刻む空間で自家焙煎豆のコーヒーを味わう
六花亭 神宮茶屋店
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474北海道神宮境内
六花亭が運営する風情ある茶屋でひと休み
札幌オリンピックミュージアム
北海道札幌市中央区宮の森1274
大倉山ジャンプ競技場の疑似体験可能なウインタースポーツ博物館
宮の森フランセスイルミネーション
北海道札幌市中央区宮の森三条10丁目3-25
ガーデンが幻想的な光に包まれる
藻岩山
北海道札幌市南区藻岩山
山頂は夜景をみる絶好ポイント。山頂展望台では食事もできる