まるきん焼そば
昔から変わらないあっさり味の焼きそば
昭和29(1954)年創業の焼そば専門店。メニューはキャベツと玉ネギと麺のみのシンプルな「焼そば」に、肉入り、玉子入り、イカ入り、肉と玉子入りの5種類が楽しめる。

まるきん焼そばの詳細情報
- 住所
- 北海道函館市松風町10-11 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0138-22-7616
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 肉入り=610円(並盛)・660円(大盛)/いか入り=580円/
- 駐車場
- あり | 台数:4台 | 無料
- ID
- 1015917
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まるきん焼そばと同じエリアの記事
【函館】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
函館グルメといえば…お寿司!丁寧な仕込みと繊細な技で握る!
北の厳しい海が育てた種類豊富な魚介の饗宴。職人の確かな腕で作る斬新で繊細な味わいを堪能しよう。お得だがハイレベルな回転寿司も要チェック。
【函館市電】坂の街を走る絵になる風景♪
市電は函館市内の名所を効率よくまわることができる主要な交通手段。一方で、市民の足として暮らしに密接している。のんびり市電に揺られ、観光しながら函館市民の生活を感じてみたい。
函館駅近く【大門横丁】の名物屋台 ハシゴ酒を楽しむ!
函館駅から徒歩5分の屋台村。函館や北海道名物を味わえる店が集まる。ハシゴしながら飲み歩きを楽しもう。
函館必食グルメ!【塩ラーメン】シンプルだけど奥深い味!
北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。シンプルな一杯だけに、店ごとのこだわりがストレートに表現される。
函館グルメ【海鮮丼】函館朝市で味わうトレピチ鮮魚!
函館はイカをはじめとした海の幸が充実している街。なかでも函館朝市では、バラエティに富んだ海鮮丼が思いのほか手ごろな価格で満喫できる。
【JR函館駅周辺】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット
【函館の市場】地魚を買いに気軽に行ってみよう!
函館には、まだまだ魅力的な市場がある。地魚を買いに気軽に立ち寄ってみよう。
函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!
函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあなたにオススメな4店をピックアップ!
【函館朝市】おみやげゲット!魚はもちろん農産物もそろう!
せっかくの朝市、新鮮なおみやげを持って帰りたい。生鮮品のほか、ご飯やお酒のお供にピッタリな水産加工品も充実。
まるきん焼そばの近くのスポット
函館朝市
北海道函館市若松町9-19
北海道の新鮮魚介をおみやげに
元祖活いか釣り堀
北海道函館市若松町9-19函館朝市えきに市場
釣ったイカをその場で食べられる
味処 きくよ食堂 本店
北海道函館市若松町11-15桟ばし小路内
常連客の要望から生まれた三色丼の元祖
朝市食堂 二番館
北海道函館市若松町9-19函館朝市駅二市場 2階
ワンコインなのに具だくさん。気軽に食べたいお手軽丼
ラッキーピエロ 函館駅前店
北海道函館市若松町8-8
函館市民に愛されるファーストフード店
函館洋菓子スナッフルス駅前店
北海道函館市若松町18-2
チーズオムレットを筆頭に厳選素材使用のスイーツが並ぶ
函館ひかりの屋台 大門横丁
北海道函館市松風町7-5
ココでも名物グルメを味わえます
麺厨房あじさい JR函館駅店
北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内
函館の人気ラーメン店のエキナカ店
一花亭 たびじ
北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場内
インターネットでも話題のユニーク丼
滋養軒
北海道函館市松風町7-12
優しい風味がうれしい老舗の確かな味