とんかつ太郎
タレかつ丼はここから始まった
タレかつ丼発祥の店。玉子でとじないかつ丼は、からっと揚げたカツを甘辛の醤油だれにくぐらせた独特の味わいだ。


とんかつ太郎の詳細情報
- 住所
- 新潟県新潟市中央区古町通六番町973 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 025-222-0097
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店、材料がなくなり次第閉店)
- 休業日
- 木曜、第3水曜(1月1~2日休)
- 料金
- タレかつ丼=1080円/ヒレカツ丼=1340円/カツカレー=950円/トンカツ定食=1500円/
- カード
- 利用可能
- ID
- 15000257
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
とんかつ太郎と同じエリアの記事
新潟タウン【古町・本町・西海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
新潟駅から信濃川を渡った先に広がるエリア。かつての街の中心地だったこともあり、歴史的なスポットや老舗の名店などが点在。グルメスポットも豊富にあって、昼も夜も楽しめる。
【新潟タウン】コーヒーの聖地でまったりカフェめぐり!
良質な水に恵まれ、コーヒーがおいしいのも新潟の知られざる一面。新潟らしさにこだわるなら、雪室珈琲を試してみて。
【新潟タウン】朝ごはん! 朝からしっかりグルメを満喫!
朝食から手を抜かないのが新潟スタイル。地元食材を使ったホテルバイキングのほか、寿司やラーメンが食べられるのもびっくり!手軽に済ませるなら、ブランド米を使ったおにぎりや大人気のご当地カレーがおすすめ。
新潟県の郷土料理 へぎそば、のっぺ汁、油揚げ、鮭、垂涎のグルメ大集合!
古くから食材に恵まれた新潟では、豊かな山海の幸を生かした郷土料理も独自に発展。陣中食がルーツと言われるメニューや滋味豊かな汁物、ご当地グルメのコンテストでグランプリを受賞した名物など豊富にそろいます。...
【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!
収穫量日本一を誇る新潟米。本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごはん料理の店、新潟米を学びながら味わえるミュージアム、こだわりおかずの定食で楽しめる店など、産地や水、...
【新潟】極上の寿司! 日本海の幸×ブランド米が絶品!
日本海で獲れる新鮮な海の幸と、米どころならではのおいしい米がそろう新潟は、食通もうならせる寿司天国です。鮮度抜群の地魚を使った安心な料金のメニュー「極み」をはじめ、県内各地の名店の味をご紹介します。
新潟タウン【新潟駅・万代シテイ】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
新潟タウンの基点になるのが、新潟駅や万代シテイ周辺のこのエリア。万代シティは新潟駅からバスで5分の場所に位置し、新潟のランドマーク萬代橋を臨むオシャレなエリアです。遊びどころいっぱいの市街地にある、お...
【新潟グルメ】新潟名物グルメ22選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
新潟の旅でいちばんの楽しみといえば、ご当地ならではのグルメの数々。全国にその名が知られるブランド米や、日本海で獲れたピチピチの海の幸を味わえる寿司や海鮮丼、90ほどの酒蔵で造られる地酒と郷土料理のコラ...
【新潟タウン】オススメ土産! 新潟銘菓などを持ち帰り!
食の宝庫・新潟タウンには、おいしい土産物もたくさん。なかでも、新潟駅ビルのCoCoLo新潟は、県内各地の逸品が集まっていて、土産物選びにGOOD。古くから愛される新潟銘菓や注目の新作など、おすすめ11...
【新潟】ブランド肉!ワンランク上の逸品をこの店で食べる!
新潟には米や魚介はもちろん、おいしいものがたくさんあります。なかでも、今ファンが急増しているのが、牛・鶏・豚のブランド肉。ワンランク上の肉をステーキ、しゃぶしゃぶ、丼などで味わえます。新潟を訪れたら、...