イノダコーヒ 本店
老舗ならではの空気テラスや別館も素敵
昭和15(1940)年創業の老舗コーヒー専門店。町家のような外観とは対照的に、内部はサロン風。創業当時からのスタイルを守り、ネルドリップ式でいれるコーヒーやケーキが味わえる。




イノダコーヒ 本店の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-221-0507
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- アラビアの真珠(コーヒー)=600円/ケーキセット=1040円/ビーフカツサンド=1930円/京の朝食(7:00~11:00)=1480円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:不明 | 有料 | 20分200円。会計時に1時間無料のサービス券を発行
- ID
- 26001346
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
イノダコーヒ 本店と同じエリアの記事
京都のご当地グルメといえば丼&麺♪
京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都のご当地グルメ。しかし、侮るなかれ、ここにあげるのは行列ができることもある京都の名物ご当地グルメばかり...
【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪
京旅のマストはやっぱり抹茶スイーツ。行列覚悟、でも期待を裏切らない人気店のいちおしスイーツを食べ比べ。
京都【錦市場】味のマーケットでちょい食べ歩きを楽しむ!
江戸初期にできた魚問屋が始まりで、現在も120軒以上の店が並ぶ京の台所。惣菜から京漬物まで多彩な食材が集まる。食べ歩きの串ものを片手に市場を探検!
【京都】パティスリー&アフタヌーンティーを楽しむ♪
スイーツ好きならぜひ足を運んでみたい、華やかスイーツや優雅なアフタヌーンティーをご紹介。甘く幸せなひとときを過ごして。
【京都】おすすめの宿をご紹介
京情緒あふれる町家宿、モダンで機能的なホテル、個性的なゲストハウスなど泊まることが楽しみになる宿をご紹介。あなた好みの宿はどこ?
【京都】秋の味覚が詰まった!おすすめ京懐石!
ちょっと背伸びして行ってみたいのが京懐石の店。伝統の技から生まれる味をリーズナブルに味わいましょう。
京都でランチをするなら、地元で愛され続ける街なかの名店へ
京都のランチはどうしてますか?歴史あるお店が多い京都のグルメはとっても魅力的。ランチのお店もしっかりこだわって決めないと、もったいないですよ!今回は、京都でランチをするならおすすめの街なかのお店をいく...
【京都】町家ごはん♪和食・フレンチ・イタリアン・・・
懐かしい京町家をリノベーションした食事処はイタリアンや中華などジャンルもいろいろ。レトロな雰囲気と美味をたっぷり味わって。
【京都】町屋でカフェ時間♪ノスタルジックなひととき
100年以上の時を刻んだ町家が、カフェになっているのも京都の魅力。趣きを感じながら、おいしいおやつでくつろぎたい。
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊細な京料理、和雑貨やスイーツのおみやげ探しなどなど。京都で見たいもの、食べたいもの、買いたいもの、全...