六波羅蜜寺
実りをもたらす財運の女神
天暦5(951)年に空也上人が開いた寺。本尊は秘仏の十一面観音像。宝物館には口から仏の姿を吐く有名な空也上人像や平清盛像などを安置している。西国霊場第十七番札所。




六波羅蜜寺の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-561-6980
- 交通
- 京阪本線清水五条駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門、宝物館は8:30~16:30<閉館17:00>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 宝物館=大人600円、中・高・大学生500円、小学生400円/ (30名以上の団体は50円引)
- ID
- 26001740
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
六波羅蜜寺と同じエリアの記事
【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪
京都のインスタ映えスポット25選!写真を撮るコツも知って絵になる1枚を♪
京都【清水寺周辺ランチ】石畳の風情ある古都で味わうランチ♪
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
【京都】紅葉ライトアップ情報 清水寺・高台寺・永観堂・東寺など人気社寺から穴場まで!夜間拝観を一挙公開!
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪
京都のかき氷 人気&おすすめのお店はこちら!インスタ映えする♪ひんやりスイーツ
京都 東福寺・京都駅周辺でおすすめの紅葉立ち寄りスポット ランチ&和カフェ&駅ビルをご紹介
【京都】湯豆腐のおすすめのお店をご紹介!わざわざ行きたい名店はここ
六波羅蜜寺の近くのスポット
清水寺
三十三間堂
地主神社
清水五条坂ゆば泉
天 ten
産寧坂
六波羅蜜寺
清水坂
よしむら 清水庵
七條甘春堂