瑞峯院
十字架形の庭
大徳寺塔頭。室町時代の大名、大友宗麟が創建。方丈、唐門、表門が禅宗方丈建築の特徴をよく残し、国の重要文化財となっている。枯山水の独座庭や閑眠庭、茶席も見もの。




瑞峯院の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市北区紫野大徳寺町81大徳寺山内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-491-1454
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料=400円/利休忌茶会(毎月28日)=1000円/抹茶=400円/法話坐禅抹茶=1500円/
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 有料 | 2時間500円
- ID
- 26002740
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
瑞峯院と同じエリアの記事
鷹峯の紅葉おすすめスポット 常照寺・源光庵をご案内♪
琳派の祖・本阿弥光悦が芸術村を築いた地、京都・鷹峯。常照寺、光悦寺、源光庵の3つの古刹でアート好きの心をくすぐる風流な紅葉が愛でられます。常照寺と源光庵を効率よくめぐる、紅葉お散歩プランもご紹介。
【京都】和の伝統体験で旅の思い出作り♪
京文化にふれるなら、思いきって坐禅や抹茶体験はいかが?初めてでも楽しめる体験ばかりなので、旅の思い出に参加してみよう。
大徳寺周辺の見どころピックアップ!
大徳寺の広い敷地には、見どころがたくさん詰まっています。大徳寺は中心伽藍の他に22の塔頭が建ち並ぶ全国有数の禅宗寺院。ここでは、大徳寺の塔頭を中心に、周辺の見どころをご紹介します。大徳寺は茶の湯にゆか...
【京都】チョコレート専門店♪世界中の超一流が大集合!
今や京都は、チョコレート専門店の激戦区なのをご存じですか?和菓子や抹茶スイーツのイメージが強い京都ですが、じつはチョコレート専門店がとても多いんです。海外からも多くの観光客が訪れるということもあり、国...
【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪
舞妓さんや千鳥をイメージしたものから、季節を感じる上品な和菓子まで、洗練された美しさに胸がときめくお菓子が大集合!
瑞峯院の近くのスポット
あぶり餅かざりや
京都府京都市北区紫野今宮町96
白味噌だれがとろ~り厄除け餅
今宮神社
京都府京都市北区紫野今宮町21
疫病鎮めの社で良縁開運と健康を祈願
源光庵
京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町47
庭園を鑑賞する2つの窓
大徳寺
京都府京都市北区紫野大徳寺町53
茶の湯の美意識が息づく寺
興臨院
京都府京都市北区紫野大徳寺町80
紅葉の名所としても知られ、趣のある庭園がある
黄梅院
京都府京都市北区紫野大徳寺町83-1
戦国大名や茶人と縁の深い寺院
瑞峯院
京都府京都市北区紫野大徳寺町81大徳寺山内
十字架形の庭
龍源院
京都府京都市北区紫野大徳寺町82-1大徳寺山内
四つの庭園が方丈を囲む
一文字屋 和輔
京都府京都市北区紫野今宮町69
今宮神社の門前名物、1000年以上にわたり続く店
建勲神社
京都府京都市北区紫野北舟岡町49
織田信長、信忠親子を祀っている、船岡山山上にある社