藤森祭
菖蒲の節句発祥の祭り。当日は神輿と武者行列が巡行する
古来旧暦5月5日に行われ、菖蒲の節句発祥の祭りとして知られる。5日の神幸祭は神輿と武者行列が氏子地区を巡行するほか、境内では駈馬神事が行われ、曲乗りなどの妙技を楽しめる。

藤森祭の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609藤森神社および周辺 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-641-1045(藤森神社)
- 交通
- JR奈良線JR藤森駅から徒歩5分
- 営業期間
- 5月1~5日
- 営業時間
- 神輿巡行・武者行列は8:30~18:00頃、駈馬神事は13:00~14:00、15:00~16:00
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 要問合せ
- ID
- 26002820
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。