石塀小路 豆ちゃ
京都の素材を用いた料理が豊富にそろう
石塀小路の中、築百年余の町家を改装したおばんざいの店。京都ならではの素材をふんだんに用いた料理が豊富にそろい、湯葉を使った一品が人気。窓から五重塔が望める座敷席もある。




石塀小路 豆ちゃの詳細情報
- 住所
- 京都府京都市東山区八坂神社南門下ル石塀小路 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-532-2788
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- お造り盛り合わせ=1701円~/だし巻き玉子=734円~/だし茶漬け=626円~/
- カード
- 利用可能
- ID
- 26011183
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
石塀小路 豆ちゃと同じエリアの記事
京都 清水寺周辺の心ときめく♪ カフェ&スイーツをチェック!
清水寺を参拝したあとは、清水寺周辺のカフェで甘味とお茶を味わいながら休憩を。清水寺周辺には、参道を中心にカフェやスイーツ店、甘味処がたくさん並んでいます。古道を歩き疲れたら、抹茶や梅などのフレーバーが...
京都のインスタ映えスポットはココ!絵になる1枚を♪
京都には、「THE・インスタ映え」なカフェや、京都の情緒あふれる鴨川、クールなアートがあしらわれたお寺など、インスタ映えする場所がいっぱい!思わず心ときめく瞬間に出会ったら、シャッターチャンスを逃さず...
【京都】味みやげ♪旅で出会った味を持ち帰り!
プロの料理人も愛用する調味料や、老舗の名品をおみやげに。ふだんの料理にちょっと加えるだけで、食卓があっという間に京風になる!
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊細な京料理、和雑貨やスイーツのおみやげ探しなどなど。京都で見たいもの、食べたいもの、買いたいもの、全...
京都 清水寺の参拝後のおみやげは?おすすめ雑貨やスイーツみやげをご紹介!
京都で清水寺を参拝したあとは、おみやげを買って帰りましょう。清水寺の参道には、おみやげにぴったりな雑貨店をはじめ、スイーツショップや、飲食店など立ち寄りたくなるお店がたくさんあり、いつもにぎやか。なか...
京都【清水寺周辺ランチ】石畳の風情ある古都で味わうランチ♪
長い参道を歩いてお参りしたあとはお腹もペコペコに。だしが自慢の和食や、湯葉、漬物など、京都らしい食材が主役のランチを楽しんで。
京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?
京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺や、恋愛成就にご利益のある神社、庭園が素晴らしかったり、歴史上の人物にゆかりの寺など、京都の神社仏閣...
京都でランチをするなら、地元で愛され続ける街なかの名店へ
京都のランチはどうしてますか?歴史あるお店が多い京都のグルメはとっても魅力的。ランチのお店もしっかりこだわって決めないと、もったいないですよ!今回は、京都でランチをするならおすすめの街なかのお店をいく...
【京都】秋グルメ!和と洋のおすすめ朝ごはん!
老舗喫茶店だけではなく、近年朝食が自慢のお店が増加中!早起きが楽しみになってくる朝イチグルメをご紹介。
【京都】秋を彩る!名店のおすすめ京ランチ!
四季を映す京料理は、ひと皿に京都の景色が表されていて見た目も華やか。刻一刻と移ろっていく季節を借景に旬を味わおう。