中将姫ご縁日 練供養会式
「練供養」の発祥といわれる伝統行事
當麻寺の春の大祭。観世音菩薩ら二十五菩薩が、現世に里帰りした中将姫を迎えて極楽へ導くという儀式。およそ1000年の伝統をもつ行事は、「練供養」の発祥といわれる。

中将姫ご縁日 練供養会式の詳細情報
- 住所
- 奈良県葛城市當麻1263當麻寺中之坊 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0745-48-2001(當麻寺中之坊)
- 交通
- 近鉄南大阪線当麻寺駅から徒歩15分
- 営業期間
- 5月14日
- 営業時間
- 16:00~
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 無料
- ID
- 29000784
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。