松江歴史館
歴史がわかるこの施設も寄ろう
館内が畳敷きになった博物館で、松江藩の歴史や文化、産業を11のテーマで紹介する。日本庭園を眺めながら抹茶や和菓子がいただける喫茶コーナーや、和小物などが手に入るミュージアムショップもある。




松江歴史館の詳細情報
- 住所
- 島根県松江市殿町279 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0852-32-1607
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで13分、大手前堀川遊覧船乗場下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館18:30)、10~翌3月は~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 第3木曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 入館料=無料/展示室観覧料=大人510円、小・中学生250円、企画展は別料金/ (障がい者手帳持参で観覧無料)
- 駐車場
- あり | 台数:15台 | 無料
- ID
- 32010553
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
松江歴史館と同じエリアの記事
【松江のおすすめ宿】風情のある水の都に涌く松江しんじ湖温泉
【松江グルメ】旬がつまった郷土料理! ご当地の味に大満足!
【松江】堀川めぐり♪小舟でゆらりのんびり観光!
松江のおすすめ観光スポット大集合!グルメ&カフェ&みやげ情報も♪
【松江】窯元を訪ねよう!すてきな器を求めて
【島根】松江・出雲1泊2日旅行プラン! 縁結びコンプリートコース
【松江・出雲】おすすめホテルをチェック!
出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!
島根の縁結びスポット12選 一度は訪れたい神社&パワースポットはこちら!
島根【松江】ほろ酔い気分で蔵元めぐり♪ 松江の日本酒をいただきましょう!
松江歴史館の近くのスポット
八重垣神社
松江城(千鳥城)
ぐるっと松江 堀川めぐり
京店商店街
季節の風 藏
宍道湖夕日スポット
中国山地蕎麦工房ふなつ
やまいち
島根県立美術館
塩見縄手