にこぴんしゃん祭り
特設ステージでは様々な趣向を凝らしたイベントが
グラウンドに特設ステージを設け、毎年様々な趣向を凝らして催されるイベント。郷土芸能の披露、歌謡ショーや屋台村、バザーなどのほか、近隣市町村の特産物も販売される。
にこぴんしゃん祭りの詳細情報
- 住所
- 広島県尾道市向島町向島運動公園 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0848-44-3005(尾道しまなみ商工会)
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から駅前渡船向島行きで5分、終点下船、タクシーで10分(会場までシャトルバス運行)
- 営業期間
- 11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 要問合せ
- 駐車場
- あり | 台数:不明
- ID
- 34010136
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
にこぴんしゃん祭りと同じエリアの記事
しまなみ海道観光はこれでOK!行き方&基本情報&プランニングのコツまで一挙紹介
瀬戸内海に浮かぶ6つの島を9本の橋で結ぶ「しまなみ海道」。この記事では、しまなみ海道観光にまつわる基本情報とプランニングにお役立ちの情報をご紹介します。そもそも、しまなみ海道ってどこにあるの?行き方は...
【しまなみ海道×ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ
しまなみ海道ランチは、瀬戸内海で獲れた新鮮魚介の丼や鯛料理など、海鮮がマスト!刺身から魚介鍋、多国籍料理まで地元の有名店やロケーションのよい店でぜひ味わいたいですね。島別にオススメの店をピックアップし...
【しまなみ海道】シトラスみやげ 人気おすすめ商品を一挙紹介!
穏やかな瀬戸内気候に恵まれたしまなみ海道は、全国屈指の柑橘の栽培地。なかでも特に注目したい柑橘が、レモン、はっさく、みかん。生口島は国産レモンの発祥地であり、生産量も日本一!因島ははっさくの発祥地であ...