道の駅 クロスロードみつぎ
子どもと一緒に訪れたい図書館や公園併設の駅
子ども図書館「すくすく」や子ども公園を備える。「野の葡萄」では身体に優しいビュッフェ形式の食事が楽しめる。特産品売店「ほっとマルシェ」、野菜市、バスターミナルも併設している。

道の駅 クロスロードみつぎの詳細情報
- 住所
- 広島県尾道市御調町大田33 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0848-76-3115
- 交通
- 尾道自動車道尾道北ICから国道486号を御調方面へ車で約2km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、野菜市は~17:00、レストランは11:00~15:00(閉店16:00)
- 休業日
- 第4火曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 施設により異なる
- 駐車場
- あり | 台数:89台 | 無料
- ID
- 34011336
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
道の駅 クロスロードみつぎと同じエリアの記事
【しまなみ海道×ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ
しまなみ海道ランチは、瀬戸内海で獲れた新鮮魚介の丼や鯛料理など、海鮮がマスト!刺身から魚介鍋、多国籍料理まで地元の有名店やロケーションのよい店でぜひ味わいたいですね。島別にオススメの店をピックアップし...
【しまなみ海道】シトラスみやげ 人気おすすめ商品を一挙紹介!
穏やかな瀬戸内気候に恵まれたしまなみ海道は、全国屈指の柑橘の栽培地。なかでも特に注目したい柑橘が、レモン、はっさく、みかん。生口島は国産レモンの発祥地であり、生産量も日本一!因島ははっさくの発祥地であ...
しまなみ海道観光はこれでOK!行き方&基本情報&プランニングのコツまで一挙紹介
瀬戸内海に浮かぶ6つの島を9本の橋で結ぶ「しまなみ海道」。この記事では、しまなみ海道観光にまつわる基本情報とプランニングにお役立ちの情報をご紹介します。そもそも、しまなみ海道ってどこにあるの?行き方は...