上関水軍まつり
上関の歴史にちなむ祭り。昼と夜は各種イベントが催される
室町時代に村上水軍が居城を構え、その後毛利氏に統治された上関の歴史にちなむ祭り。昼はクルージングや魚のつかみどり、夜はステージイベント等各種イベントが催される。

上関水軍まつりの詳細情報
- 住所
- 山口県熊毛郡上関町室津道の駅 上関海峡周辺 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0820-62-0606(上関水軍まつり実行委員会)
- 交通
- JR山陽本線柳井駅から防長交通上関行きバスで50分、室津下車、徒歩3分
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 15:30~
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 要問合せ
- 駐車場
- あり | 台数:1000台
- ID
- 35000638
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。