瀬戸大橋
本州と四国を結ぶ初の架け橋で、6つの橋と4つの高架橋で構成
本州と四国を結ぶ初の架け橋。全長9368mの世界最大の道路・鉄道併用橋で、6つの橋と4つの高架橋で構成されている。吊り橋、斜張橋、トラス橋といろいろな橋がある。




瀬戸大橋の詳細情報
- 住所
- 香川県坂出市番の州町~倉敷市児島 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0877-44-5015(坂出市役所産業課にぎわい室)
- 交通
- 瀬戸中央自動車道児島ICから坂出北IC方面へ車で14km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- ID
- 37000657
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
瀬戸大橋と同じエリアの記事
香川ソウルフード【さぬきうどん】基本を知っておこう!
香川県民が愛してやまないソウルフード「さぬきうどん」。テレビ番組や各地でのチェーン店の登場で、もはや県民だけでなく全国で人気のメニューに。奥深いさぬきうどんの味をぜひ本場・香川で味わいましょう。
香川【さぬきうどん】あこがれの超名店5選をチェック!
幾多のうどん店が台頭する香川県。なかでも全国からファンが集う、選りすぐりの5軒をご紹介。他の追随を許さぬ感動の一杯を、行列覚悟で味わうべし!
香川【さぬきうどん】シンプル・イズ・ベスト麺をチェック!
うどん定番メニューの「かけ」や麺のモチモチ食感が楽しめる「釜あげ」など、5つのジャンル別に本命店を紹介。ハズレなしの最強うどんを制覇しよう。
【香川】旅のおすすめの宿をチェック!
瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすすめの宿をピックアップ。
【坂出】人気おすすめスポット!見る、遊ぶ、買う!
塩作りで栄えた坂出市では塩に関する資料館や、多彩なグルメが人気。また、モニュメントや彫刻などアートフルな作品がそこここに点在している。
【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり
大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場をめぐれば、結願も近い。
【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!
うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光るエリア。