馬場水産
100年以上にわたってサバ節を製造販売
サバ節の加工場。サバ節はもちろん、その工程で出るさば煎汁や魚粉など、商品として販売。予約制で工場見学もできる。屋久島一湊の醤油(200ml)を新発売。

- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2288-9 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0997-44-2333
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで15分、一湊入口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉場)、工場見学は1週間前までの予約制
- 休業日
- 日曜、祝日(8月12~16日休、12月29日~翌1月7日休)
- 料金
- 鯖スモーク=300円~/さば煎汁=1080円/
- 駐車場
- あり | 台数:3台 | 無料
- ID
- 46011611
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
同じエリアに関連する記事
【鹿児島】島旅のポイント&基本情報をチェック!
屋久島や種子島からなる大隅諸島、奄美大島を代表に連なる奄美群島は、ダイナミックな自然を舞台に、島人たちの個性豊かな文化が息づく。とくに屋久島が平成5(1993)年に世界自然遺産に登録され、さらに202...
鹿児島【屋久島】一番会いたい! 縄文杉トレッキングにチャレンジ!
樹齢数千年ともいわれる神々しいオーラをまとった姿の縄文杉は、トレッカーの間でも憧れの存在だ。道中は巨樹や巨岩、奇岩、潤いに満ちた沢など、感動と驚きの連続。森の王者と呼ぶにふさわしい、貫禄に満ちた縄文杉...
【屋久島】最旬おすすめ土産!定番から注目雑貨まで!
「屋久島といえば」といった定番の味みやげや、ついつい買いたくなる注目雑貨まで、とっておきの屋久島アイテムをセレクト。ばらまき用にも、自分用にも買っておきたい逸品ぞろいだ。
【屋久島】おすすめグルメ!山海の恵みをいただきます!
海や山の幸が豊富な屋久島では島の食材を楽しめる店はもちろん、手軽に味わえるランチやのんびりできるカフェなどシーンに合わせて選ぶことができる。素朴な郷土料理から島時間を楽しむおしゃれなカフェまで、島の恵...
【屋久島】2泊3日レンタカーでめぐる旅!おすすめ観光プランはこれ
2泊3日の限られた時間でも、自然の宝庫、屋久島なら感動できることは盛りだくさん。せっかく島に来たのだから、目いっぱい楽しみたい。
【宮之浦岳】屋久島の最高峰!登山コースをチェック!
名峰が連なる屋久島の最高峰、宮之浦岳。山頂にたどり着くまでの長い道のりには、屋久島の自然絵巻を凝縮した風景が展開する。森を抜け、湿原を歩き、花崗岩が露出する稜線を行き、ついに世界自然遺産の主峰を制覇す...
【屋久島】おすすめ夜ごはん! 島料理を肴に一杯!
黒潮の海に囲まれた屋久島の名物といえば、首折れサバやトビウオといった魚介たち。刺身やフライといった王道の料理はもちろん、創作メニューも豊富。島料理が味わえる夜ごはん処はこちら。